1999年1〜3月のひとりごと

[1998/12/16(水)]

 『あかりと勝負!!』ネタです.

 よくわからないけど,私の「國府田マリ子」ちゃんはDランクに昇級しました.
 これは,2度連続1位のなせる技なのか.しかし,1回目,2回目の結果を見るに相手に恵まれただけという気がするのだけど.なおかつ,部門1位は一つもないし.(笑)
 ちなみに,ランクが上がっても何もないです.たぶん,これから相手が強くなるんでしょうね,きっと.なら,当分,順位後ろの方ですね,きっと.
 ボーナスポイント出るまでは,記録もアップしなさそうなので我慢,我慢です.

[1998/12/14(月)]

 ダービーグランプリの水沢競馬場.あれはいったい何?
 直線は短いし,馬場はかなりひどいし,ちょっと統一GIを行うにはかなりの疑問が残る.
 まぁ,ウイングアローもかなりの出来落ちみたいだったし,あのコースを考えればよくきてるとは思うけどねぇ.代替の対策は何か必要ですねぇ.

[1998/12/12(土)]

 個人的には,トーヨーレインボーに出てきて欲しかった・・・.

 第2回 シリウスステークス GIII (阪神競馬場) (右)1400ダート
 サラ4歳以上,オープン,ハンデ

    1着 マコトライデン
    2着 オースミジェット
    3着 ビーマイナカヤマ
 今回は,そこそこのメンバー構成.今年前半の心配は解消されつつあると思いますが,それでも,レベルはあまり高くないなぁ.
 メンバーですが,オープン特別2着の後,準オープンクラス連勝してここに挑むイソノウイナー.久々を叩いて2走目で4歳馬ではトップクラスの一角のタイキレッドにロバノパンヤ.準オープン勝ちの後,オープンで2着,1着でトップハンデながら若干距離が短い間のあるオースミジェット.阪神のダートに良績があり,3歳時と5ヶ月程前にオープン勝ちをしているマコトライデン.あと,重賞勝ちのあるコンメンダトーレ,ストーンステッパー,テンパイ,トシヴォイス.オープン特別勝ちのあるサンエムキング,パーソナリティワン,ビワセイハ,ビーマイナカヤマ,ファンドリリョウマ.準オープン連勝中のニシノオトヒメ,オープン昇級後頭打ちの感のあるホーマンランドオー.
 結果は,マコトライデンの解消.通ったコースも良かったけど,それにしても鮮やかな勝ち方.2着には,距離がどうかとも思ったけどオースミジェットが突っ込んできましたね.3着はビーマイナカヤマ.人気は落としてたけど,着実に上位に顔出してきますね,この馬.
 おそらく,ここに出走してきたメンバーはフェブラリーステークスを目標にしていると思うので,更に,トーヨーレインボー,バトルライン,テセウスフリーゼが絡んできて,なおかつ,メイセイオペラやワシントンカラー辺りも加わればかなり面白いレースになるますね.川崎記念との兼ね合いもあるので,陣営の思惑はわからないけど,初めてGIらしいレースが見られるかもしれない.

[1998/12/11(金)]

 『あかりと勝負!!』買いました.(AICのオフィシャルのページ参照) 11月の発売が延期になって,ここまで待たされました.で,お目当てのあかりちゃんメーラーはと思ったらないではないかーー.詐欺だー.
 発売には開発が間に合わないので,できたらサイトからダウンロードできるようするとのこと,なんだかなぁ.一番のお目当てだったのにー.
 で,仕方なく(笑)ゲームをすることに.なんか,自分の育てた?生徒を競技会という名のもとにみんなで競い合うというもの.ほぉ,なかなおもしろいではないか,これなら私にもできると思い,やってみることにしました.
 適当にパラメータを割り振り,一度一通練習してから再度パラメータを振り直し参加することにしました.(今,考えるとパラメータの振り方いまいち失敗した.)
 生徒の名前は何にしようか.うーん,やっぱ,マリ姉で行こう,ということで,名前は『國府田マリ子』にしました.うー,ストレートすぎるー,誰かとかぶらないといいけど.
 ということで,競技会で私を見かけたら,お便り下さいね.(そもそも,ここを見てる人はほとんどいないから,くることもないかもね)

[1998/12/9(水)]

 頭数少なくて,ちと悲しい.

 第19回 浦和記念 GII (浦和競馬場) (左)2000ダート
 サラ4歳以上,オープン

    1着 タイキシャーロック
    2着 メイショウアムール
    3着 メイショウモトナリ
 去年の1,2着馬キョウトシチーとタイキシャーロックが人気を分け合って,他を引き離している感じ.
 他の中央勢は,ブリーダーズゴールドカップは勝ったものの最近長距離でも今ひとつのメイショウアムールに,去年の4歳戦線のトップクラスで今年のフェブラリーステークス2着馬ながら7ヶ月ぶりのメイショウモトナリ.
 対する地方勢は,ロバリーハートが実績的には断然も,白山大章典の結果を見ると,統一競争では今ひとつの感があり,シービーダイコクは論外だし,エフテーサッチは牝馬限定なら上位でも,牡馬相手だと少し苦しい.
 結果は,タイキシャーロックの圧勝.キョウトシチーは,どうしたことか4着.さすがに年齢的な問題があるのでしょうかねぇ.いきなりガタッと来る可能性があるだけに心配.次走注目ということでしょうか.メイショウアムールは2着にきたものの,3着がどうも,本調子でなさそうなメイショウモトナリだけに,恵まれての感が強いですね.ロバリーハートは,エフテーサッチにも先着されるようではねぇ.どうも,数日前にアクシデントがあったようですが,走れる状態にないのなら走らせないべきですね,走る気なくしたりしますからねぇ.実力なら仕方ないけど.

[1998/12/6(日)]

 トーヨーシアトルはどうしたんだろう.もうおわってしまったのか・・・.東京大章典に再度期待してみよう.

 第15回 東海ウインターステークス GII (中京競馬場) (左)2300ダート
 サラ4歳以上,オープン,別定

    1着 マチカネワラウカド
    2着 エムアイブラン
    3着 ウッディーナイス
 全て関西馬の9頭での争い.上位が抜けている感じで馬券的な妙味はない感じのレースで,まぁ,結果も一番人気の組み合わせで決着.
 メンバーですが,長距離では実力No.1ではあるが最近もう一つ冴えないトーヨーシアトル.冬場は強いだけに復活が望まれる.
 GIでは少し足りない感じはするものの交流競争,中央のオープンレースで常に勝ち負けを演じているエムアイブラン.前走オープン勝ちを納め,最近力を付けてきたマチカネワラウカド.以上,3頭が力的に抜けている感じ.
 あとは,牝馬では一二を争うシルクフェニックス,力的に衰えたが相手の軽くなった交流競争では着を拾っているパリスナポレオン,前走久々で連は外したが,それまで勝ちはないものダートですべて2着に入っていたシャインポイント,900万下連勝中のノーザンウェー,準オープンで掲示板のるかのらないかという競争を続けているウッディーナイス,2年近い休養からたたき3走目だがオープン勝ちのないイワテニシキの9頭.この中では,シルクフェニックス,シャインポイントが面白いかなって程度.

 結果は,マチカネワラウカドの快勝って感じでした.ここにきて,力をつけてきたという感じがありありと見られました.2着はエムアイブランで,追い比べで負けてるのですから完敗でしょう.しかし,3着以下は引き離しているので力の違いは見せたという感じですね.
 しかし,トーヨーシアトルは・・・.いいところなく,8着.かなり,期待していたのですが.メイセイオペラ,アブクマポーロと互角に戦える力はあるはずなのになぁ・・・.

[1998/12/5(土)]

 杉並公会堂で金月真美さんのプレミアムイベントに行って来ました.これは,金月真美さんのAlbum『Touch and Go』とCD Single『Dreams 〜夢の灯る街』を買った人の中から抽選で当たるというものでした.
 私は,プリンセスナインのエンディングのCDを買ってしばらくしてから,金月さんの歌にはまってしまって,どうしても生で歌を聞きたいと思い応募してしまいました.(笑) 運良く?当たったので東京遠征とあいなりました.
 イベントの構成は,真美さんが5曲歌って,『金月真美のおねがいプラネット』の公開録音,ゲームコーナー,その後に真美さんが歌を3曲歌って,アンコールに2曲.公開録音でも,真美さんが1曲歌ってるから,計11曲.(他に,おねプラのゲストが菅原祥子さんで,1曲歌ってます).
 私としても,まさか11曲も聞けると思わなかったので,びっくりしたし,とても満足でした.場のノリもいい感じでしたし.さすがに曲は全て知ってるので,ノリやすかったということもありますが.(奥井雅美さんのときは少し戸惑いましたもんね)
 真美さんのダンスも見れて非常に良かったです.プレミアムイベントの名にふさわしいイベントでした.東京まで遠征した甲斐があるというもの.
 席が指定だったのも良かったかもしれませんね.

 私の場合,金月真美さんって歌しか知らなかったので(もちろん,アニメで声は聞いてますよ),どんな人かはよく知らなかったんですが,なかなかすてきな人ですね.

[1998/11/29(日)]

 今週も,20分遅れでアニメシャワー始まりましたね.今週は,起きてたので良かったけど.こういうの困るなぁ.たびたびですものねぇ.どうにかならないものか.
 来週は,東京に遠征する(杉並公会堂)ので大幅に変わってしまうと困りますねぇ.

[1998/11/24(火)]

 ダービーグランプリって,12/14に延期らしいですね.でも,メンバー的にどうかなぁ.ちゃんと出走してくれるかなぁ.このレース回避して,東京大章典の方に回る馬が出てこないといいけど.
 で,スーパーダートダービー廃止して,新設の7月に4歳GI戦ができるらしいですね.
 これって,あきらかに大井の我が儘ですね.だいたい,新設の競争ってGIIIってのが原則じゃなかったのですか?
 まぁ,スパーダートダービーが曰く付きのレースだっただけに,こうなるのも不思議じゃないですが.
 でも,7月じゃぁ,中央の有力どころが出る可能性って少ないですよねぇ.名ばかりのGI馬が生まれるだけのレースじゃぁ,またレースの意義や日程の問題が出てくると思いますけど.
 結構,今年の日程は良かった用に思うのですが,大井の人たちには気に入らないのでしょうね,きっと.
 あと,来年から年度から年単位に変わるみたいですね.

[1998/11/23(月)]

 ダービーグランプリ中止には,笑っちゃいましたね.少し,拍子抜け.

 第9回 全日本サラブレッドカップ GIII (笠松競馬場) (右)1400ダート
 サラ4歳以上,オープン,別定

    1着 バトルライン
    2着 ストーンステッパー
    3着 カガヤキローマン
 中央勢のなかなかメンバーが揃ってきたので,少し懸案となっていた短距離部門でもそこそこ面白くなってきた感じがします.
 さて,その中央勢は,私は能力的に一番高いと信じるトーヨーレインボー,少し不振ではあるけど実績のあるストーンステッパーに,少し切れ味が鈍ってきて甘くなってきているような感のあるバトルライン.どの馬が勝ってもおかしくないようなメンバー構成.
 対する地方勢は,少し距離が微妙ではあるけど,短距離界No.1のカガヤキローマンに,No.2のサカモトデュラブ.あと中央在籍時に実績のあるビッグショウリ.後は,格下のイズミホーガンに,オープンにはいると駄目なキンコーフローラに,交流競争では荷が重いセイエイツートップ.頭数は少ないながらも,今年度一番のメンバー構成ではないでしょうか.
 結果は,バトルラインの楽勝.この馬,これくらいの距離の方がいいのでしょうかねぇ.2着はカガヤキローマンが粘るところ,なんとかかわしたストーンステッパー.まだ,万全というにはほど遠い感じですね.3着はカガヤキローマンで,まぁ,距離的に若干長かったのもあるし,中央のトップクラスが力が出し切れる形だと少し苦しいかもしれないですね.しかし,トーヨーレインボーは情けない.まぁ,久々のせいかもしれませんが,できれば当面ダートの短距離を使って欲しいですね.


 第25回 北海道3歳優駿 GIII (門別競馬場) (右)1800ダート
 サラ3歳,オープン,定量
    1着 キングオブサンデー
    2着 アドマイヤマンボ
    3着 アドマイヤゴールド
 あいかわらず,力関係が勉強不足でよくわかりません.
 で,中央勢だけど,前走牝馬限定ながら交流競争を制したアドマイヤゴールドが筆頭で,ダートに変わって新馬を圧勝したアドマイヤマンボ,新馬勝利後500万下7着のシドニーフォンテンに,全部芝ながら4戦とも着外の未勝利馬キングオブサンデー.まぁ,アドマイヤゴールドとアドマイヤマンボが勝ち負けかなというイメージ.
 あとは,北海道勢で,前走の特別戦の1着カミワザ,2着モエギノセンプー,3着ワンダーパワー,4着テンマサルオー,5着ヤマノアウトラン陣に,交流競争でアドマイヤゴールドの2着に入ったエフテービルサド,2連勝中のオリンポス,札幌で500万下2着に入ったゴールドコインに,芝の500万下のレースで3着に入ったシンセイライデンという構成.
 中央競馬で上位に入った2頭が強いかというと,その後のレースで,ゴールドコインはテンマサルオーに負け,シンセイライデンはモエギセンプーに負けていることから,やはり前走の特別戦上位馬の方が上と見るべき何でしょう.
 しかし,結果はキングオブサンデーが1着.これは,予想ができませんねぇ,まぁ,ダートが良かったといえばそれまでですし,馬が走るごとに変わったりする時期ですから変わっても不思議ではないんですけど.でも,ねぇ.結果は,中央勢が独占の形になっちゃいまいしたね.

[1998/11/22(日)]

 20分遅れでアニメシャワーが始まったー.以前,10分遅れで始まったことがあるので,10分は余裕を見てたのだけど,20分とは.オーフェンが少し切れた・・・

[1998/11/15(日)]

 第12回 根岸ステークス GIII (東京競馬場) (左)1200ダート
 サラ4歳以上,オープン,混合,別定

    1着 ワシントンカラー
    2着 セレクトグリーン
    3着 ビーマイナカヤマ
 まぁ,なかなか骨っぽいメンバーが出てきましたね.
 ワシントンカラーを筆頭に,ストーンステッパー,テンパイ,ビーマイナカヤマの古馬のトップクラスに,久々ながら4歳馬のトップクラスのタイキレッド.あと,一癖ありそうなメンバーがそこそこ.
 結果は,ワシントンカラーが順当勝ち.まぁ,軽いダートなら強いですね,この馬.2着にセレクトグリーンには少しびっくり.まぁ,前走の貴船ステークスが4着で,ダートで初めて連外しただけなので,きても不思議ではなかったんだけど.この馬も軽い馬場が合ってるのかも.

[1998/11/6(金)]

 カレカノ ACT6.0

 果たしてこれはアニメといえるのだろうか? いくらなんでもあれなはいだろう? 
 この回からオープニングがつく.まぁ,ここは全然問題ない.
 次に,今までの説明もかねて,漫画のノリの紙芝居で流れる.まぁ,こういう演出かって程度の認識で,まぁ,ここまでも問題はない.
 Bパート以降も,延々と紙芝居.いくらなんでもこれはないだろう?ちょっと度が過ぎてる.
 まさか,こんなものが作りたかっていうの? 特に,始まる前から制作の進行に非常に懸念があっただけに,こういうことは予測できなかったわけではないけど,いくらなんでも酷すぎます.アニメーションとは言えません.あくまでも,原作自体に面白みがあるから持ってるだけで,話のパワーが落ちるととても見れたものではありません.
 ちゃんと,放映できる状況になってから放映して欲しいものです.確かに,お金の面から考えると先に26話作って放映するって言うのは無理な話だとわかってますが,26話きちんと放映できる体勢が整えて作るっていうのがプロの仕事と言うものでしょう?

[1998/11/3(火)]

 今月から,ちょっと雰囲気を変えてお送りします.まぁ,中身の方は変わり映えしませんが.

 第39回 東海菊花賞 GII (名古屋競馬場) (右)2500ダート
 サラ4歳以上,オープン,別定

    1着 デュークグランプリ
    2着 ナリタホマレ
    3着 メイショウアムール
 まず,中央勢の紹介から.長距離では一番強いトーヨーシアトルが筆頭.前走ブリーダーズカップを一年ぶりの出走で2着に入ったデュークグランプリに,ちょっとあてにしづらいところはあるものの,ブリーダーズカップ優勝のメイショウアムール.あとは,近走見るところないホウエイコスモスに,前走900万勝ったばかりのナリタホマレ.
 対する地方勢.交流競争に入ると少し見劣りのするバンチャンプ,セイエイツートップが筆頭格なので,他は押してしるべしって感じ.マルブツホープは距離が長すぎる感があり,オグリワンは距離適正にも疑問だが,前走勝ちはしたけどあとは酷い状態だし,シャーロックナムラ,ロイヤルミカオーにいたっては,マルブツホープとの勝負付けが終わってる感じでここではとても変えない.メジロモネは,武蔵野Sの結果を見るとここでは荷が重いという印象を受けますね.
 トーヨーシアトルの調子が今ひとつ疑問で,今までの様子から冬場に調子が上がってくる傾向があるので,まぁ,予想はトーヨーシアトル,デュークグランプリ,メイショウアムールの3頭の争いとみるのが妥当なところだと思っていたんですが・・・.
 結果は,デュークグランプリの勝ちで,2着がナリタホマレ.このナリタホマレにはびっくりしました.もう少し走ってみないとわからないですが,もしかすると中央で走るよりも交流競争で地方の方がいいタイプかもしれない.4歳馬なので,是非ダービーグランプリに出て欲しいですね.トーヨーシアトルは,4着だがこの距離ならたたき2走目でもあるし,きっちり勝って欲しかったなぁ.

[1998/10/30]

 第3回 スーパーダートダービー賞 GII (大井競馬場) (右外)2000ダート
 サラ4歳,オープン,馬齢

    1着 ウイングアロー
    2着 ナナヨーウォリアー
    3着 ロバノパンヤ
 ウィングアロー,4歳交流競争制覇まであと一つですね.メンバーも強力な新勢力の参加もないみたいですし,よっぽどのことがない限り達成しそうですね.
 さて,では回顧の方を.中央勢は,交流競争3連勝中のウィングアローが断然で,ユニコーンステークス2着のロバノパンヤと前々走準オープン勝ちで勝ち星がすべてダートで4勝しているナナヨーウォリアー.この2頭が2着争いって感じで,他はというと,3歳時から4歳春にかけて掲示板には載るが馬券的にはちょっとというマイネルクラシックに,オープンではちょっと荷が重いミヤシロブルボン.
 対する地方勢は,ドラールアラビアンが回避したみたいで,オープンクラスの馬がいなくて少し勝負にならない感じ.まぁ,そういいながらもローカル重賞で入着する力があると思われるモンスター,アイディアルクイン,スピードラッシュが掲示板候補で,他のエビスヤマト,ランサーボーイ,リリーローズは参加するだけという感じ.
 結果はウイングアローの楽勝.この様子では次走負ける要素がみつからない感じ.ナナヨーウォリアーは,3着に5馬身で楽々2着確保.ロバノパンヤは,+14kgが堪えたのか直線伸びずに3着.でも,4着とは3馬身開いていたので力は示した感じ.以下は上がりのタイム見ても見るところなし.


 カニパンにあげだマンのBGMかかってるの非常に気になるんですけど.

[1998/10/22]

 第1回 エーデルワイス賞 GIII (札幌競馬場) (右)1700ダート
 サラ3歳,牝馬,オープン,馬齢

    1着 アドマイヤゴールド
    2着 エフテービルサド
    3着 ワンダーガール
 3歳戦はよくわかんないですー.特にこの時期は.地方勢は早くから使われた強みがって,ちょうど中央勢がこれから年末に向けて力を入れだす時期でもあって,その見極めも難しいし,地域間のレベルがどうなってるかの把握も難しいですから.まぁ,北海道シリーズの特別競争でで道営の馬が勝ってるのを見るとそこそこ高いのかなぁと思いはしますけど.
 中央勢は,ダートでは2勝2着1回と連を外していないアドマイヤゴールド,ダリア賞勝ちで掲示板外したのは函館3歳Sのみというそこそこ手堅いカシノリファール,ダートだけでは2戦2勝のコバノキャンティ.
 対する地方勢は,中央の特別レースすずらん賞勝ちのワンダーガール,同レース4着のアイアイオリーブ.4戦4勝のウエノマルマドンナ.前走勝っているエフテービルサド,ダブルトウコウ.後は,エムジーパレス,エレガントウイナー,ホウセイサファリ,モルフェロイ,ユキノフクカミ.力関係はも一つよくわかんないです.
 結果は以上の通りなんだけど,印象は,このメンバーの中ではアドマイヤゴールドが抜けている感じ.2着のエフテービルサドは展開恵まれての2着で,このおかげで条件の高いところでの戦いを余儀なくされるので当分勝ち負けは苦しいかもしれない.ワンダーガールは芝の方がいいみたいですね.ウエノマルマドンナは,まともに走れば2着はあったというところでしょうか.

[1998/10/21]

 どっきりドクター 第一回.
 法子ちゃん,うまいねー.こんなに声当てるのうまかったとは知らなかった.ユリカ&フィリア系の声専門かと思ってたもので.それが味わえるだけでも,とても楽しみ.
 非常に気になったのことが一点.「玉ちゃんだー,玉ちゃんの声そのものだー」というのがすごく引っかかりました.あの演技しかできないのかー.局が同じならまだしも,あれは駄目だ.物語に集中できない.


 第44回 クイーン賞 GIII (船橋競馬場) (左外)1800ダート
 サラ4歳以上,牝馬,オープン,別定

    1着 イシゲヒカリ
    2着 シルクフェニックス
    3着 シバノコトエ
 ホクトロビンが回避したことにより,イシゲヒカリ VS シルクフェニックスの様相を呈したこのレース.結果は案の上といった感じにはなりましたが.
 中央勢は,あまりあてにはできないが牝馬限定線ならここでは一番の実績をもつシルクフェニックスに初ダートで9ヶ月ぶりでオープンでは活躍できないフミノパラダイス.
 対する地方勢は,牝馬限定の交流競争で上位を賑わしているイシゲヒカリ.あとのメンバーの戦績はひどいもので重賞に出てくるのはちょっと言うような感じの馬ばかり.とりあえず,メンバーだけ列挙しときます.オリミツキネン,コメットサン,シバノコトエ,スルスミノーブル,フジケンコスモス,マキバスコール,マックスダンサー,レインボークイーン.
 このメンバーなら,シルクフェニックスが5分の力でも連は確保するのでは?と思ってしまいますよね.せめて,クリオネーが出てればと気はしないでもないでしたが.
 結果は,イシゲヒカリの楽勝で,シルクフェニックスがなんとか2着確保.シルクフェニックスは出来落ちしてたみたいですね.恐らく重賞入着級の馬が出てればとんでましたね.これで,馬連200円つくんですか?うーん.
 牝馬限定線は層が薄い上にメンバーが固定されているので,今回のように有力馬(メジロランバダ,ホクトロビン,エフテーサッチ)が揃って出てないレースは,レースとしての魅力に欠けますね.このあたりも,なんとか改善して欲しいところです.

[1998/10/20]

 第1回 さくらんぼ記念 GIII (上山競馬場) (左)1800ダート
 サラ4歳以上,オープン,別定

    1着 ブライアンズロマン
    2着 ユーコーマイケル
    3着 ワイルドブラスター
 ちょっと難解なメンバー構成.
 中央勢は,地方で行われる交流競争では今ひとつさえないワイルドブラスター,一時期の力は衰えた感のあるパリスナポレオン,距離適正に疑問のあるストーンステッパー.一応名の通ったメンバーではあるもののどれも信用がおけないメンバー構成.
 対する地方勢は,前走は勝ってるものの最近ちょこちょこと取りこぼすようになったブライアンズロマン.マーキュリーカップ(2000ダ)でパリスナポレオンに5馬身程負けているユーコーマイケルに,連勝中のロイヤルアラブ,イブキクラッシュ.あと,勝負になるかもしれないというのがシンプウライデンくらいで,コマノサンシャイン,ホウシュウブライト,ダイカツシーザ,ドラゴンボブはちょっと苦しいといったかんじ.
 結果は,地方の上位と思われていた2頭が1,2着でそのあとに中央勢が続くと言った感じ.まぁ,ブライアンズロマンが楽勝で,状態が万全でこの条件なら当然の結果とも思えるが,もう一度やるとたぶんかなり違った結果にもなりかねない気がする.
 やっぱり,ワイルドブラスターは地方では駄目なようですね.

[1998/10/18]

 魔術師オーフェン 第一回.
 関西地区では,2週間遅れなのかな?やっと始まったって感じです.
 とりあえず,絵が綺麗でよかった.これならもう言うことなしですと言いたいとこだけど,一点,オーフェンの顔と声が・・・ もう少し渋めの方がよかったなぁ.それを除けば不満点なし.
 DM読んでるだけに,少し期待してたのですが,それをまぁ裏切らない出来なのでよかったですー.
 あとは,アキハバラみたいにならないのを祈るのみです.(笑)

[1998/10/17]

 まもって守護月天 第一回.
 うーん,期待していたよりは萌えれないなぁ.書店で並んでる単行本の表紙からのイメージしかないんだけど,もっと絵が萌えれるアニメだと思ったのだが・・・
 でも,一定にクオリティは保ってるし,なんてったって,マリ姉ですからね.これ以上なにを望むといったところでしょうか.

[1998/10/14]

 プリンセスナイン 最終回.
 この番組は,一番笑わせてくれた番組です.最終回も思う存分笑わせて貰いました.
 とりあえず,もう話のもって生き方とか,各キャラクターの突飛な行動・言動が入り乱れて,常識というものではかれないところが最高でした.始まった当初は,なんか動きの悪いアニメだなぁと思ったものですが,そんなものを意識させないほどの無茶苦茶な展開でいつの間にか一番面白いアニメになってしまいました.制作側は,どのくらいコメディを意識して作ったのでしょうか?

 次回,白鯨伝説を行う告知のときに,初めて見る人や物語を忘れてしまった人のために一話からやると言ってましたが,忘れてしまった人って言うのはいるのでしょうか?(笑) まぁ,期間があいたので一話からやっていただけるのは非常にありがたいので,文句は言えないんですがね.

 怪傑蒸気探偵団って,麻宮騎亜っていうより横山光輝って感じがするのは,気のせいでしょうか?

[1998/10/13]

 ジェネレーターガウル 第一回
 なんか,いまどき珍しい正統派のアニメって感じですね.(どういう意味じゃ)
 なかなか期待できそうです.でも,なんでこれが深夜枠?

 あと,セイバーマリオネットの絵とっても変.彩色はデジタルでも原画は手書きでしょう?うーん,色はどうでもいいから,線の部分だけはどうにかして欲しいのですが・・・

[1998/10/12]

 EAT MAN '98 第一回
 なんとも言えない雰囲気を出してる作品ですね.なにか話が深そうな感じ.まぁ,一話見ただけではなかなか推し量れないですが.
 うーん,こういうことをやられると,前作見たくなるなぁ.テレビ大阪さんやってくれませんかねぇ.

[1998/10/11]

 なんか,VOICE IDOLかなんかそういうふうな雑誌が出てましたね.買おうかなぁと思ったら,1000円もする.マリ姉の名前なかったし,そんな価値もなさそうな感じがしたし買うのやめました.ちょっと高すぎますね.

 迷いに迷ってたんだけど,とうとう夕姫ちゃんに貢いでしまいました.(笑) LD見たんですけど,やっぱいいですね,夕姫ちゃん.うぅー,こうやって堕ちていくんですね.

 デビルマンレディー 第一回.
 なかなかいいじゃないですかー.雰囲気もいいし,絵も大人しい感じに仕上がってるし,演出もまずまず.これは期待できそうですね.でも,最後の巨大化したデビルマンレディーはちょっと.

 アキハバラ電脳組 最終回.
 まぁ,なんやかんやとありましたが,ようやく最終回.まぁ,最後の2,3話はなかなかよかったように思います.でも,秀逸というわけではなく,いわゆる普通のレベルなんですけどね.ただ,王子様の描写はもう少し丁寧に時間をかければよかったように思います.あれじゃ,自分勝手の分からず屋って感じがしますから.

[1998/10/10]

 遊戯王 最終回.

 まぁ,だいたい半分くらいしか見てないんだけど,今までなかった感じのアニメでそれなりに面白かったです.あっけない終わり方でしたけど,まぁこんなもんじゃないでしょうか.
 で,守って守護月天の予告見ました.ホントにマリ姉だーって感じでした.予告からは何となくマリ姉にあってそうですし,来週から楽しみです.


 第11回 南部杯 GI (盛岡競馬場) (左)1600ダート
 サラ4歳以上,オープン,定量

    1着 メイセイオペラ
    2着 タイキシャーロック
    3着 アブクマポーロ
 とりあえず,出走馬の紹介から.中央勢からは,去年の覇者タイキシャーロックが筆頭で,去年2着のバトルライン,さきたま杯の覇者テセウスフリーゼ,帝王賞4着で少し距離の短い感のあるエムアイブランに,明らかに距離不足のトーヨーシアトル.まぁ,前半紹介した3頭が有力どころ.
 対する地方勢は,今年に入って敵なしのアブクマポーロに,東北NO.1で,全国でもアブクマポーロに続く存在のメイセイオペラ.あとは,地元で掲示板あたりにはのるけどってクラスのカネアサシ,ジョウテンウイン,ニッポータキオン,メイショウユウシにまだ条件馬ながら9連勝中のデビットカード.まぁ,前半紹介の2頭が有力どころ.
 結果は,メイセイオペラのレコード勝ち.まぁ,完勝ですね.終始先頭で最後の直線は少し突き放して勝つという文句のない勝ち方.まぁ,テセウスフリーゼが道中突っかけなかったのも勝因の一つですね.去年も,タイキシャーロックが出し抜けを食らわせた感じで圧勝しましたけど,なんか似た感じですね.盛岡の1600の勝負所は4コーナー手前から直線に入ってすぐのところなんですかね.
 2着は最後の最後になんとかバトルラインをとらえたタイキシャーロック.まあ,一応去年の実績は伊達ではないということですね.
 3着にアブクマポーロ.最後,バトルライン交わしてたんですね.そうは見えなかったんですけどね.
 まぁ,アブクマポーロですけど,十分考えられた結果ですよね.テレビの地方競馬の番組では訳の分からないこといってたけど.
 まず,前にも書いてあると思うけど,1600っていう距離はアブクマポーロにとって若干短いってことが一つ.まぁ1600のレース勝ってるんですが,戦ってきた相手が弱かったか(短距離は全体的にレベルが低いので仕方がない),当面の相手が万全ではなかった場合で,ホントの意味でこの距離でレースをしていないということ.まぁ,1800〜2200くらいが的距離だと思うんですが.2300だとトーヨーシアトルといい勝負で,それ以上だとトーヨーシアトルが一番強いんではと思うんですが.
 あと,もう一つの要因は,今年の春からギリギリのレースを一度もしていないこと.どのレースも楽勝で,いざギリギリのレースをしたときどうかっていうのは不安要素のひとつでしたから.特にGIともなれば,各馬標準をあわせて仕上げてきますから.まぁ,不安が的中した感じですが,少なくとも1600のレースをアブクマポーロに勝たれるようでは面白くないですから,これはこれでよかったと思います.
 で,メイセイオペラはどの距離が強いのだろう? これから,どんどん交流競争に出てくればはっきりしますね.


 第18回 白山大章典 GIII (金沢競馬場) (右)2100ダート
 サラ4歳以上,オープン,別定
    1着 キョウトシチー
    2着 マルカイッキュー
    3着 ウィンドフィールズ
 中央勢は,去年の覇者キョウトシチーが筆頭で,前走ブリーダーズカップを制したメイショウアムールの2頭が実績上位.あとは,堅実だけど勝ち負けまではいかないウィンドフィールズに最近芝で大敗続きのホウエイコスモス.
 対する地方勢は,高知の雄マルカイッキュウ,群馬記念勝ちのロバリーハートが上位.セイエイツートップは,東海桜花賞,帝王賞の成績を考えると勝ち負けは難しく,サマービーナス,ナガラダンディ,ナリタアサカゼ,ビンゴビクトリーはここでは格下だけに苦しい.
 結果は以上の通りだけど,マルカイッキュウが頑張りましたね.ここは,キョウトシチー,メイショウアムールの一騎打ちの様相が濃く,ロバリーハート,ウィンドフィールズがそれに食い込めるかって感じに思ってただけに立派.
 にしても,メイショウアムールはどうしたのかな.まぁ,あんまり安定している馬ではないので,別に不思議ではないんですけど.

[1998/10/08]

 「せつない」やってたのね.知らなかった.気づいたのは,放送30秒前.見てみたら第2回.やられたーって感じですね.放映されないとあきらめてたから完全にノーチェックだったからなぁ.
 で,内容はというとこれマリ姉主役っていうの?って感じ.最初と最後ちらっとでるだけやん.まぁ,これからなんですね,きっと.

[1998/10/07]

 うーん,この秋はチェックするアニメが多く大変ですー.とりあえず,初回というか,3〜4話は見ないと取捨選択できないもので.テレビ放映分で名作を見逃すのは悔しいですからね.でも,関東の人って,これよりも10作品程多いんですよね.大変だ,これは.

 怪傑蒸気探偵団 第一回.
 ストーリーというか人物設定的には単純なんですが,こうなんていうか作品の持つ雰囲気はいいですね.落ち着いた感じもするし.
 絵も非常に丁寧な印象があるので,これは期待できるかも.次回以降注目です.

 あと,残ってるのはEAT-MAN'98とジェネレーターガウル,まもって守護月天,どっきりドクター,デビルマンレディーくらいですね.あっ,あと,白鯨伝説も復活ですね.どのような放送形態になるのかはしれないけど,また途中で終わりっていうのはやめて欲しいですね.
 でも,EAT-MANについては,どこかで前作の放映もして欲しいなぁ.いきなり新しいのだけっていうのもなぁ.

[1998/10/06]

 lain 第一回.
 遅ればせながら,関西でも放映がはじまりました.これって,考えてみればすごい作品ですね.普通の民放テレビで放映できるんですね.深夜枠ならではですか.これ,夕方6時台なら問題でしょうね,きっと.
 やっぱ,いいですね.見せ方が凝ってるし,こう引き込まれてしまうっていうか真剣に見てしまいますね.まぁ,一話見ただけなので,ストーリーどうのこうのという気はありませんが.

 セイバーマリオネットJ TO X 第一回.
 んー,なんですか,これー.まず,絵が少し違和感を感じます.なんか背景とかもアニメっていうよりベタなゲームやってる感じもするし,キャラの顔もなんか説明できないけど変.それに,キャラの個性が今ひとつ発揮されてない感じも受けるし.
 少なくとも画質とかに関するものは,前作やOVAシリーズでやってきたものを継承する形でやっていけばいいのに,どうして変えるのでしょう?ちょっと,これではLD買うの躊躇するなぁ.
 まぁ,チェリーだけでもかわいく描いて下さい.(笑)

 スーパードール リカちゃん 第一回.
 ストーリーは月並みっていうか,よくあるパターンで,なんの捻りもなく進んでいくんでしょうね,きっと.
 で,ポイントになるであろう主人公がいまいちかわいくないっていうか私の趣味じゃぁない.確かに,スパードールのほうのリカちゃんは,そこそこ好きな部類なんですが,やっぱり桜井智ちゃんはきゃぴきゃぴ系のキャラの方が私は好きですね.
 次回以降なんですが,なにか演出かキャラで魅せてくれることを期待します.

[1998/10/05]

 アニメコンプレックス リニューアル第一回.
 別に最初に予告というか宣伝というか入れる必要はないと思うが・・・.
 小っちゃいってことは便利だね.
 まぁ,少しリニューアルしてましたね.引き続きなんであまりコメントもありませんが.ただ,今回のお話というか,次回続くから,アメリカの映画風のエンディングにいくのには,少し唖然とさせられましたけど.
 鉄コミュニケーション 第一回.
 絵的には好きなのですが,一話を見ただけではなんとも言えないですけど,なかなか良さそうな感じはします.
 よりぬきMAICOさん2010.
 要は,前放送したものを選んでそのまま流すのね.前の放送した分で編集し直すのかと思ったら違うんだ.でも,最後のドラマ?が面白いのでOKなのだ.
 最後に,うる星のOP/ED流れたのにはびっくりした.わかってたら,永久保存用にビデオにとってたのに・・・.うる星ファンである私にとても嬉しかったですー.近いうちにLD見直そうかなー.

[1998/10/04]

 神戸の三宮のジョーシンで行われた飯塚雅弓ちゃんのトーク&握手会に行ってきました(100名とかいう話だったけど,オーバーしてましたね).かなり売れっ子になってもこういうイベントをしてくれるって嬉しいですよね.
 なんか去年と比べると,ずいぶんおしとやかになったっていうか,大人になったというか,まぁ,本質は変わってないと思いますけど,そういう印象を受けましたね.それに,すいぶんとかわいくなってるし.なんか感動しちゃいました.いい年齢して,あいかわらずの私でした.

 銀河漂流バイファム13の最終回.
 まず,ほんとうにこれで終わり? いくらなんでも中途半端すぎるー.たぶん位置づけとしては,前のバイファムの別のエピソードという感じで,本質的には変わらないということであろうけど,じゃぁ,わざわざラピスとかいう組織を作ってきたのは何故?って気がする.この辺をからめて,少しククトと地球の和平へのいきさつがどのように変わってくるかが楽しみだったのに.いくらんでも,もう一つのタウト星に向かうぞ!ってところで終わられてもなー.困ったもんだ.
 ただ,作品のもつ雰囲気とか,画質とかもだいたい前作と変わらなかったので,非常に安心して,落ち着いて見られたのでその点はよかったんですが.確かに,声優さん揃えたり,変更の人を決めたりするのは苦労したでしょうね,きっと.

 ポポロクロイス物語 第一回.
 まぁ,絵は前からあんなもんだとわかってたし,ストーリーも見せ方もまぁ予想通り.お子さま向けRPG風のストーリー.当然,第一回はふりの部分が多いため,ストーリーがどうのこうのと言えたレベルではないんですが,展開次第にもよりますが,朝寝起きの状態でボケーとテレビを見てる分にはいいかも.

 ガサラキ 第一回.
 一応,この半期の新番組の中では一番期待していた作品.第一話を見た感じでは,なかなか良さそうな気はするが,いまいちよく見えない部分もあり,まだなんとも.
 サンライズ作品独特のかなり話数を重ねないと全体が見えてこない展開で,こういう感じの作品は久々でそれなり楽しめるかもしれないが,内容によっては思いっきりこける可能性があるからなぁ.
 まぁ,サンライズの作品なんで,途中で急激に絵が劣化することはないだろうし,ストーリーもきっちり作っていると思うので,大丈夫だと思ってるのですが.

[1998/10/03]

 突撃!パッパラ隊 第一回.

 ナンセンスギャグアニメというのだろうか.最近こういう表現よくわかんないというか言葉に出てこない.うーん,年取ったなぁ.
 ハーメルンのスタッフですね,たぶん.提供も似たようなもんだし.内容は,ボケーと見る分にはいって感じですか.内容はなさそうですね.
 ただ,松井菜桜子さんのイメージぴったり(あっ,私にとってね)の声というか演技?で,もうそうれだけで楽しめます.ある意味病みつきになりそう.
 息抜きは必要ですからね.(笑)

 YAT安心!宇宙旅行 最終回.
 オープニングは,コメント入りで,エンディングは通常.
 ことさら最終回だからって特別なことはなく,今までの回と同じ感じで終わったって感じ.話が単純明快で捻りもなんにもなしで,あまりキャラの良さを引き出した感じがなく,たんたんとはじまって終わったという感じ.まぁ,クオリティは安定してたし,一話一話しっかり作ってあったので,安心して見られたんですけどね.このあたりはタイトルに偽りなしといったところかな?(笑)
 こういうつくりなら結果的にあまり個性の強いキャラ(カネヤね)をもってこなかったのは,正解でしたね.見る方としては寂しいけど.


 第3回 ユニコーンステークス GIII (中山競馬場) (右)1800ダート
 サラ4歳,オープン,混合,牡56,牝54

    1着 ウイングアロー
    2着 ロバノパンヤ
    3着 トウショウコナン
 アトミックサンダーが出ていない・・・.南関東と中央のレベルをはかる上で非常に参考となると思っただけに残念.パラダイスは勝負になりそうにないし,イヴニングスキーも手堅いんだけど走ったレースのレベルが少し疑問だっただけに,非常に残念に思いました.
 中央勢ですけど,交流競争連覇のウイングアローがまぁ筆頭格でしょう.エルムステークス3着で中央での実績が一番であるニホンピロジュピターが出走取り消しで,よりウイングアローに期待が集まるという感じ.あとは,春にオープンのダート戦を立て続けに2着をとったロバノパンヤに2連勝中のゲイリーコンドルが注目.あとは,グランシャリオカップ2着のトウショウコナンくらい.
 結果は,ウイングアローの快勝.スムーズなレースをしたロバノパンヤを相手に外をまわってちょっと(かなりかな?)強引なレースをしたにもかかわらず,楽々差し切り.ちょっとこのメンバー相手には何回やっても負けないだろうなぁって感じ.ウイングアローは菖蒲ステークスでロバノパンヤに勝ってから本格化した感じですね.これはかなり強いかもしれないですね.
 ロバノパンヤは,菖蒲ステークス以来ウイングアローに差を開けられた感じだけど,まぁ,その他の馬は完封したので相手が悪かったというとこでしょうか.ゲイリーコンドルは逃げてロバノパンヤに終始マークされる形で多少苦しい展開になったものの最後の最後にトウショウコナンに差されるようではねぇ.キャリアが浅いだけに成長の余地は残しているものの交流競争に打って出ていくとすれば苦しいかも.トウショウコナンについても準オープンで惨敗しているし,グランシャリオカップ2着といっても,ウイングアローとは勝負になっていないのだから,単に相手に恵まれての3着としかいいようがないように思うし・・・.今年は,少し層が薄いのかもしれない.あとは,タイキレッドくらい?

[1998/10/02]

 彼氏彼女の事情 第一回.
 これは,無茶苦茶面白いではないですか.全然,期待してなかったんですが,見てびっくり.さすが,GAINAX.侮れないですね.
 いろいろ,エヴァで試した手法が使われていましたね.これが,確実にお話の面白さを引き立たせていますね.
 いきなり,テレビアニメーションは・・・ってくだりが出てきて,オープニングは一瞬で終わって,いわゆるオープニングといわれるものはなし.このあたりは,本編にメッセージが入らないようにという配慮ですね.あと,アイキャッチにタイトル入れるのはいつものことですが,予告編が声優さんが本人の映像で行ってるところが目立ったかな.これは,時間がなくなってもちゃんと予告が撮れるようにという配慮だったりして.(笑)
 まぁ,お楽しみが増えるというのはいいことですが,あまりよくない噂があるだけに,このクオリティが保っていただけるかどうかが,心配で心配で.

 衛生アニメ劇場 金曜日復活!
 おてんばソフィー.
 まぁ,見るだけ無駄でした.アメリカの普通のアニメってどうしてこうひどいのでしょうか.まぁ,作る側の意識もあるんでしょうけど.まず,絵がなじめないのはお国柄としても,何がアニメに向いているのかから考え直すべきですね.アメリカにも日本のアニメのファンがいっぱいいるのですから.子供のときにあの程度のアニメを見て育ったら,アニメはくだらないものだと思うのも仕方ないですね.
 まぁ,ウォルトディズニーでさえあの程度ですから,その他は押して知るべしですか.作品自体の出来は,今の作品より昭和40年代に作られた作品の方がまだいいですからね.

 虹の戦記 イリス 第一回.
 これはですね,確か韓国の期待をもって作られたアニメと聞いて少し期待をもって挑んだのですが・・・.
 まず,色が非常にべた塗り.で,キャラクターの線が粗いですね.で,動きが全体的に不自然.技術的に問題がありすぎます.20年ほどの日本のアニメのような動きで,絵のベタベタ感が強い作品というイメージでしょうか.まぁ,演出に関する部分も問題外.
 まぁアニメータが育ってないんでしょうね.作品を企画して制作するという経験がないんでしょう.日本からは,下流行程の依頼しかこないでしょうし.まぁ,この辺は経験を積んでいくしかないんでしょうね.でも,日本に追いつくためには時間がかかるんでしょうね.今制作している人たちが先駆者でしょうから.頑張っていい作品作れるスタッフになって下さいね.
 で,ストーリーは,何か裏のある宝探しというまぁ無難なストーリーですね.でも,演出がなっていないので非常に苦しさを覚えます.
 一応,イリスについては見続けるつもりではいるけど,苦しいかもしんない.

[1998/10/01]

 時空探偵ゲンシクン 第一回.
 これは,ちょっと私向きではないです.ストーリーはお子さま向き,キャラに萌えることできないし,声優さんも私好みではない.ということで,感想はないです.静止画が少し目立ったんですが,これは単に演出なんでしょうか?
 で,エンディング飯塚雅弓ちゃんが歌ってたんですが,これは雅弓ちゃんが声を当てるキャラが出てくるということでしょうか?もしかして,歌だけ?もしそうなら,なんて思い切ったことを・・・.

1998年7〜9月のひとりごと