1998年10〜12月のひとりごと

[1998/09/30]

 なんか,彼氏彼女の事情は既に大ピンチらしいですね.3話でもうあっぷあっぷとか.もう,どうしようもないねぇ.

 ロードス島戦記の最終回.
 全体的にちょっと顔が細長くなかったですか?ちょっと気になったもので.
 この感想は難しいなぁ.オープニングは満点です.(笑)
 お話の方は,前にも書いたと思うけどやっぱいきなりの感が強いですね.この世界(舞台設定,背景)を知っている人なら問題はないと思うけど,一からの人には突然の印象が強いですね.まぁ,あまり複雑でないし,アニメ好きな人ならだいたいの設定は初めてでも直感的に理解できるので問題はないんですけどね.でも,そういうターゲットの作品でいいの?って気もしないではない気がする.
 お話的には,バーン編の方がよかったけど,キャラ的にはスパーク編の方がよかったです.
 まぁ,内容的には少し薄かったので,あまりのめり込めませんでしたね.ニースはかわいかったけど.(笑)


 第32回 東京盃 GII (大井競馬場) (右)1200ダート
 サラ4歳以上,オープン,別定

    1着 カガヤキローマン
    2着 ワシントンカラー
    3着 ファーストアロー
 ワシントンカラーが参戦して,少しは面白いかなと思わせる一戦.
 中央勢は,宮杯以来のワシントンカラーが筆頭.ギャラクシーステークスは5着に敗れたもののクラスターカップ優勝のファーストアロー,そのレース3着のサンエムキング.北海道スプリングカップ3着のビーマイナカヤマに,さきたま杯2着のセタノキング.
 対する地方勢は,北海道スプリングカップ優勝のカガヤキローマンが筆頭で,そのレース2着のサカモトデュラブ.あとは,2連勝中のサントスに一年ぶりになるけど去年の東京ダービー馬のサプライズパワーぐらいで,あとの馬はちょっと勝負にならない感じ(エムジーロード,セントリック,ノーザンキャップ,マキバソシアル,ミナミノシェーバー).
 結果は,カガヤキローマンの快勝で,地元開催のこの相手ではやっぱり強かったか.ワシントンカラーが今ひとつ情けないような気がするが,久々なら仕方なしということでしょうかね.ファーストアローは,地方の統一競争がいいみたいですね.中央の方がいい馬,地方で走らせた方がいい馬といろいろいて,なかなか面白いですね.

[1998/09/29]

 サイレントメビウスの最終回.
 ホントにこんな安直な展開と終わり方でいいのかと思ってしまった.状況というかキーポイントとなる道具等の説明はするわ,納得させる状況のもってき方を安直な展開で片づけてしまうは,別に無理して完結させる必要性はなかったのでは?まぁ,考え方それぞれだけど,あれはいかんよなぁ.途中まではなかなかよかったように思ったんだが,あれでは台無し.
 この作品って,声優さんも一昔前にはやった?人たちが勢揃いして(当然今も十分活躍されてます),なかなか楽しめる作品だっただけに残念.

 はれときどきぶたの最終回.
 まぁ,最後ははれぶたらしい終わり方で一安心.途中,人をなめんとんかいって言いたくなるような作りで,悲惨な状況であったものの,最後の最後は度の過ぎたおふざけもなく,すこーしの感動?をいれて,まぁ申し分のないといえばちょっとと気もするが,いいお話だったように思います.
 はじまった当初は,すごいおもしろい作品でしたね.

[1998/09/28]

 MAICO 2010最終回.
 まぁ,なんとなくそれなりに終わった感じ.真剣に見てたわけではなく,殊更感想はなし.

 ネオランガ 第一部 最終回.
 これって,全48話なんですね.じゃぁ,まだ続きがあるんだ.
 VT/LDの宣伝の通り,夕姫ちゃんにはまってる私はあえなくなるのは悲しい・・・
 この作品はじまった当初は,なかなか重苦しい感じではじまって,なかなか内容が濃いのかと思わせつつ,途中脳天気な作品に変わり,また最後にちょっとだけ,それなりの展開を見せたかなっというところで終わってしまう.これで,終わればなんだったのこの作品っていうところだけど,第二部も見ないと評価はできませんね.
 うーん,夕姫ちゃんに貢ごうかどうか迷ってる私・・・

[1998/09/27]

 ファンシーララの最終回.
 この半期のアニメシリーズの中では,カーボーイビバップと並んでもっとも優秀な作品.絵のクオリティ,作品の演出ともにいうことなし.
 特に,私の場合,うる星にはまったこともあって,高田明美キャラには,なみなみならぬ想いがあるのかもしれない.
 最終回は,ちょっと拍子抜けした感じもあるものの,なかなか味な終わり方してて,これで最後かと思うととても寂しいです.
 まっ,当分はLDで楽しめますけどね.

[1998/09/25]

 ロストユニバースの最終回.
 まぁ,途中絵が洒落にならないほど崩れるわ,ストーリーもいま一つだわと紆余曲折はあったものの,なんとか終わりましたね.
 最終話のラストはとてもよかったですね.ああいうふうにもっていくなら,それなりの作り方はあったと思うが.
 なんか,話によるとVT/LD版は修正されて出されているみたいですね.そりゃそうか.いくらなんでもあのままでは出せないでしょうねぇ.

[1998/09/24]

 飯塚雅弓ちゃんのCD『ミントと口笛』を買いました.
 うーん,このCDって雅弓ちゃんの良さがあまりでてないと思うのだけど・・・ 確かに,ああいう感じの曲だとあまり歌唱力が問われないので,いいんだけど・・・
 まぁ,10/4にトーク&握手会(ジョーシン三宮)の券貰ったからいいか.(笑)

[1998/09/23]

 今日,ナデシコのゲーム買いに行きました.2時頃に行くともう2つしか残ってなかった.新作ソフトの売場でナデシコ売ってるところがポカーンと空いていたから売れたんだろうなきっと.危ないところだった・・・.で,つられて,どきどきプリティリーグ買ってしまった.お金ないのに困ったもんだ.それほど,欲しいゲームではなかったのに.
 で,ナデシコとりあえず一回エンディング見たけど,うーん,まさに紙芝居で少しまどろっこいですね.はじめメグミちゃんのストーリーでエンディングまでいったとき(メグミハラ・レイナには笑ったが)には『何これ?これで終わりか?』と思って,とりあえず,2回目に突入したらルリルリのストーリーになって,あぁ,やっぱりちゃんとあるんだと思い直しプレイしてます.でも,絶対このゲームってナデシコを知ってる人のゲームですね.お楽しみはが,そこそこ散りばめられているので楽しめますが,ゲームとしてはもう一つかな.まぁ,仕方ないけど.
 メグミちゃんのお話は2時間程度で終わったので,一気にできるところはいいです.ルリルリのお話は,ロードスが始まるので中断しましたが.


 第2回 スパーキングレディーカップ杯 GIII (川崎競馬場) (右)1600ダート
 サラ4歳以上,オープン,牝馬

    1着 ホクトロビン
    2着 シルクフェニックス
    3着 イシゲヒカリ
 このレース結果を見ればなるほどと思うけど,予想の段階ではちょっとこの結果は難しいですねぇ.
 中央勢は,前走,牝馬限定戦の統一重賞を買ったシルクフェニックスにちょっと距離の短い感のあるメジロランバダ,前走NTV杯5着から連闘で挑むリュウオウラムにダートより芝の良さそうなアーティストターフにビッグモンロー.
 対する地方勢は,牝馬限定戦の常連で上位に顔をだしているイシゲヒカリに,前走そのイシゲヒカリに勝っているホクトロビン.あとは,ちょっと力不足を感じるメンバー(クリオネー,オートメンデス,ヒカリチャン,シバノコトエ).
 まぁ,中央勢対イシゲヒカリ,ホクトロビンという様相のレース.
 結果は,ホクトロビン快勝.勝つのは中央勢かなと思ってただけに意外な感じ.まぁ,内容は完勝だし,勝たれてみればなるほどという感じかな.メジロランバダは,この距離で馬場が渋ればダメですね.でも,だらしなさすぎる.けど,牝馬限定戦て距離に関係なく相手が代わり映えしないのはかなり問題だと思うのですが・・・.

[1998/09/16]

 うーん,ユニコーンステークスの地方からの出走メンバー(パラダイス,イヴニングスキー,アトミックサンダー)見て,まぁやっとそこそこの馬が出てきたかなって感じですねぇ.まぁ恐らく筆頭格はアトミックサンダーで,羽田盃2着,東京ダービー1着,戸塚記念1着.東京王冠賞は6着だったんですけどね.ただ中山の1800mはもしかすると気持ち短いかもしれないですね.イヴニングスキーは北関東ダービー1着馬で,北関東ではトップクラスの馬だと思います.パラダイスは不来訪賞3着の実績では,ちょっと苦しいですね.この距離では南関東で恐らく一番強いであろうゴールドヘッドが出てないのは寂しいです.

 第45回 NTV杯 GIII (船橋競馬場) (左)1800ダート
 サラ4歳以上,オープン,別定

    1着 アブクマポーロ
    2着 ウインドフィールズ
    3着 ジョウジスター
 アブクマポーロの相手探しのレース.
 中央勢は,久々のウインドフィールズ,最近1700,1800の距離で結果の出せていないパリスナポレオン,前走帝王賞で競馬のできなかったワイルドブラスターに重賞では勝負にならないリュウオウラムにマジックシンガー.
 対する他の地方勢も重賞クラスの馬が不在で,まぁ,もしかしたら着は・・・というレベルの馬がジョウジスターにバンチャンスくらい.あとは,ちょっと勝負には・・・という感じ.
 結果は,アブクマポーロの圧勝でウインドフィールズが楽々の2着.ワイルドブラスターが来るかなと思ってたんだけど,今回は船橋でなおかつ重馬場で足抜きはよくワイルドブラスター向きの筈なのだけど,2番手を進んでいたジョウジスターすら交わすことができずの全くいいところなしの4着という結果を見ると地方はダメなのかもしれない.ウインドフィールズにしても万全とはいえずそれでいて,3着とは5馬身差なのだからレースとしてはかなり低レベルで,アブクマポーロにしては,南部杯前のいいたたき台になったいうところかなぁ.
 でも,次の南部杯はアブクマポーロにしては気持ち短くなり,恐らく相手も中央の一流どころが出てくる(と思う.が,確かにあまりメンバーがいないので少し気がかり.トーヨーレインボーあたりが出てくれるといいんですけどね)ので,そう簡単には勝てないし,いいレースになると思う.

[1998/09/12]

 第3回 エルムステークス GIII (札幌競馬場) (右)1700ダート
 サラ4歳以上,オープン,別定

    1着 タイキシャーロック
    2着 パーソナリティワン
    3着 ニホンピロジュピタ
 このレースは地方在籍馬には出走権が与えられてないのですが,中央競馬のダートの重賞ということなので取り上げます.
 中央勢のみなのでメンバー紹介は省略.
 バトルラインは情けなかったですね.最後外回らされて終わり.タイキシャーロックとバトルラインで決まって欲しかったですね.
 パーソナリティワンは前走崩れて,やっぱダメなのかなぁ思いきやしぶとく粘って2着.ただ,タイキシャーロックが完勝の感があっただけに単に展開とメンバーに恵まれたと言えないでもないが,こういうタイプの馬は一度崩れると止まらないというタイプが多いだけに立派ですね.
 ニホンピロジュピタは4歳のこの時期に3着ということを考えれば,立派かもしれないけど,前述の1着馬以外のメンバーやレースの展開を考えると,この実績を鵜呑みには出来ないですね.

[1998/09/08]

 るろうに剣心,最終回.最後に風水編をもってこなければ良かったのにね.
 まぁ,志々雄編,島原編と真田忍群のシリーズが良かった(後ろ2つは女性キャラだけで見ていたと言えなくもないが)ものの,あとはもう少しって感じで,最後の風水編は最悪でした.全体的にはよかったと思います.絵も安定して綺麗だったし,作品の持つ雰囲気を大事にしてたし(ただし,風水編は例外).始まった当初は声は,ぼろぼろで話も今一つでどうなることかと思いましたけど.あの,超能力じみた風水編はいただけないですね.思わずZZを思い出してしまいました.(笑) あくまでも,剣心のキャラとあの舞台の持つ雰囲気を大事にして欲しかったです.

[1998/09/04]

 アニメシャワーってなんで10分遅れたんだろう?まぁ,リアルタイムで見てたから問題なかったけど.危ないところだった.
 アキハバラ電脳組.先週お休みだったので,これで関東地区とは2週遅れになっちゃいましたね.今回の見る限りでは,やればできるじゃんって感じですねぇ.これくらいの品質で推移できなかったものかねぇ.ディーバの描写は別としても,そんなに複雑な絵柄じゃないんですからねぇ.もう終わりますんで頑張って下さい.(もう,遅いか)

[1998/09/02]

 うーん,このコーナーもご無沙汰.まぁ,交流競争もこれから頻繁にあるし,アニメも番組改編の時期だからあネタは増えてきますけどね.8月はなにかと忙しかったからしかたないけど.

 第2回 さきたま杯 GIII (浦和競馬場) (左)1400ダート
 サラ4歳以上,オープン,別定

    1着 テセウスフリーゼ
    2着 セタノキング
    3着 グリーンサンダー
 再三言ってるように,全体的に層の薄いダートの短距離路線.
 それでも,中央勢については前々走銀嶺ステークス(オープン)で勝っているセタノキング,交流競争勝ちがあり,最近も勝ち負けに絡んでいるグリーンサンダーに,テセウスフリーゼとまぁまぁのメンバー.でも,セタノキングとグリーンサンダーは休養明け緒戦.交流競争で2回連続4着のダイワルベールは前述3頭と比べると格落ちの感があり,ヒットパークは準オープンでも大負けしてるだけにちょっと苦しい.
 対する地方勢は,関東勢筆頭格(ロバリーハート,サカモトデュラブ等)不在で,ちょっと最近勝ち負けまでいかないマキバソシアルに,大敗続きのシービーダイコクにレインボークイーン.牝馬限定戦なら善戦するものの牡馬相手だと苦しいエフテーサッチに,最近好調な感はあるもののエフテーサッチと差のなさそうなクリオネー.ドラゴンジェイはよくわかんないけど,5走前にムテキボーイに負けてるのが実力ならばちょっと勝負にならないって感じを受ける.
 結果は,一度たたいたテセウスフリーゼの優勝.まぁ,順当な結果.2着にセタノキングに3着グリーンサンダーと実力馬が上位にきて結局中央勢の独占.南関東さんにはもう少し頑張ってもらいたいですね.まぁ,どっちにしろ,短距離戦線においては,地方勢の層が薄く,中央の有力馬はほとんど芝戦線にいくので,レース的にもあまり面白味がないですねぇ.

[1998/08/22]

 今日,スレイヤーズ&ナデシコ見に行ってきました.さすがに,この時期に最終の上映だと人が少ないですね.小さい子もいないし.(笑) まぁ,見た感想を少し.

 まず,あのウテナの予告にはびっくり.あれ,知らない人が見たら勘違いするんじゃぁ.いや,もしかして映画はああいうシーンがホントにあるの? うーん樹璃とウテナのからみのシーンは見たい.

 スレイヤーズ ごうじゃす.
 ストーリーは,まぁあんなもんでしょう.可もなく,不可もなく.マレーネちゃんの美少女シーンがもっとあればさらによし.少し気になったのは,一部絵のクオリティに??って思ったことがあったくらい.普通に見て映画でこういうシーンがあるの問題だけど,まぁ大崩れしているわけではないので,まっいっか.
 最後にOVAの予告をいれるのは,どうかなぁ.やめといたほうがよかったように思うけど.

 機動戦艦ナデシコ.
 全体的に,よかったですね.ただ,この映画見る前に,パンフレット買って,空白の三年間っていう部分を読んでから見るべきですね.でないと,映画のシーン(セリフ)で,えっそうなの?って感じを受けると思います.まぁ,何回も見に行く人にとってはどうでもいいけど,私みたいに時間的に金銭的に苦しくて一回しか見に行けない人には,少し不親切かなって思いました.たまたま私は気がついてよかったけど.
 るりるりが主役ってアナウンスだったけど,結局,基本的にアキトの物語なのね.まぁ,それがナデシコなんですけどね.
 最後に,ユリカが助かったときは,えーユリカ助かるの?って思ったんだけど.まぁ,この方がナデシコらしいのかなぁ.でも,アキトは旅立つし.次は,アキトとナデシコの鬼ごっこか?
 ナデシコらしさを十分に味わえたので,満足です.でも,初めて見た人話ついていけたのかなぁ.ボソンジャンプは少し説明が入ってたにしろ,その他の用語は説明なし,時代背景,人物説明もほとんどおざなりで.うーん,謎だ.

[1998/08/20]

 どう,考えても交流競争の日程は考え直すべきですね.どうも,グレードレースの配置がおかしい.GIIなら,GIと連結するとか,それなりの価値を持たないといけないのに,その辺のGIIIと変わらないじゃないですか.

 第10回 ブリーダーズゴールドカップ GII (旭川競馬場) (右)2300ダート
 サラ4歳以上,オープン,別定

    1着 メイショウアムール
    2着 デュークグランプリ
    3着 キョウトシチー
 何かメンバー紹介するのも,ちょっとというレースになりました.中央勢は,まぁメンバー的にはそこそこ何ですが,力上位の馬が休養明け.地方勢は,オースミダイナー以外は,ちょっと勝負になりそうもなく,オースミダイナーにしても中央の重賞入力級を相手にするのは,荷が重い感じ.このレースに限っては,年々レベルが落ちていますねぇ.昔は,中央の有力どころはここを目指していた感があっただけに少し残念な気もしますが,少し開催する方にも問題があるのでは?
 まぁ,上位中央勢が独占ですが,上位3頭がすべて8歳馬です.なんか一部の交流競争は中央の高齢馬の賞金稼ぎ的な捉え方をされても仕方ないような結果ですね.
 メイショウアムールは,2着続きだったのでここは嬉しい勝利ですね.
 あと,デュークグランプリは去年のこのレース以来一年ぶりで2着で,キョウトシチーはドバイ以来5ヶ月ぶりで3着.まぁ,休養明け初戦としては手頃なレースということですか.うーん.

[1998/08/16]

 ジャック・ル・マロワ賞(GI)[仏ドーヴィル競馬場 芝1600]でタイキシャトル勝利.実力的にも世界でトップクラス(というか,現段階でマイルでは世界で一番強いと私は思っていますが)で,圧倒的人気だったらしいですが順当な勝利ですね.でも,順当に勝てるっていうのはうれしいですね.上昇中のアマングメンや,ヴァキナオに勝ったのだから非常に価値がありますね.しかし,日本馬が勝った思っても,両方とも外国産馬だからなぁ.内国産馬できれば,父内国産馬に早いとこ勝って欲しいものです.
 しかし,1300mのGIの翌週に1600mのGIか.なんだかなぁ.

 小倉記念.久々に,快勝でした.実績馬を舐めてはいけないですよね.取消なければ,40倍ついてたんですよね.それだけが,少し残念.

[1998/08/14]

 いやぁ,まったくこのレースあるの全く忘れてました.週刊競馬ブックで出走予定メンバーは見てたんですが,またまたレベル低いなぁと思って,翌日からすっかりアタマの中から消えてしまってました.困ったもんだ.次週のブリーダーズゴールドカップも年々メンバーおちていってる気配もあるし.じゃぁ,とりなおして.
 第3回 クラスターカップ GIII (盛岡競馬場) (左)1200ダート
 サラ4歳以上,オープン,別定

    1着 ファーストアロー
    2着 ユーコーマイケル
    3着 サンエムキング
 簡単にメンバー紹介すると,中央勢は最近中京でしか好走歴のないサンエムキング,一応クラスはオープンだけでども見るに耐えない成績の続いているダイワルーベル,レディステラに前走900万勝ちのファーストアローに降級初戦の900万下レース2着のショーザランニング.とても,重賞といえるメンバーではないですね.
 対する地方勢は,適距離に戻るも中央のレースでは惨敗続きのユーコーマイケルに,メンバーには恵まれているものの最近調子のよさそうなサカモトデュラブにエープジャパン,かなり格下のレースながら連勝しているウインドヒーロー,メンバー的にたいしたことないレースでさえ,惨敗続きのイスズソブリン,スーパーグラント,メグロタイクーン.(なんか後ろから刺されそう)
 結果は,ファーストアローの辛勝で,ユーコーマイケルが2着.で,スマート躓いたサンエムキングが3着.
 ファーストアローは,準オープンで上位争いしていた馬なので,勝っても不思議はないが,ユーコーマイケルとハナ差を考えると,手薄な統一競争を狙っていった方がいいのかも.サンエムキングは,左回りのほうがいい感じもするが,今回はメンバーがメンバーだけにやっぱり中京しか狙えないかも.短距離の統一競争に中央4歳の生きのいいのが入って欲しいとこだけど.

[1998/08/11]

 エヴァのLD13巻見ました.内容は例のごとくここでは述べませんが,第弐拾五話はテレビとほとんど同じでした.違うのはアイキャッチにテレビ版はおわるせかいってひらがな表記してあったのが,LDではなかったことと,ミサトのところで一部映像が映画版?みたいになってたのが,LDでは普通のテレビサイズになっていたことくらいですね.まぁ,思わずLDとテレビの録画と同時に流してしまいました.だいたい10分で一秒くらいずれてましたけど,台詞もまったくおなじみたいでした.あと,30秒バージョンの予告は今回つくらなかったんですね,ちょっと残念.
 あっ,順序が逆になりましたが,やっぱり予想通り,Side1がCAVでSide2がCLV.やっぱり,2枚組にはなりませんでした.あと,今回のジャケットのミサトさんは私好きです.
 Airの方は,あんまり細かいとこまで覚えてないので変わってるのか変わってないのかよくわからないけど,まぁ,たぶんそのままでしょうね.最後のエンディングのバックは当然変わってます.まぁ,あそこはちゃんと作り直したのでしょう,きっと.
 まぁ,だいたい全体が何となくわかった上で,弐拾五話をみるとそれなりによくできてるなぁって印象を受けましたねぇ.あくまでも,わかっている人にとってですがね.あれからのみでわかろうとするのはちょっと無理ですね.

[1998/08/09]

 シーキングザパールがモーリスドギース賞(GI)[仏ドーヴィル競馬場 芝1300]で勝ちましたね.レースはニュースで見ただけなので相手関係とかは今ひとつ把握してないけど,まぁエルナディムも出ないし,勝ち負けに近いところは行くだろうと思ってたけど勝つとはね.なかなか強い勝ち方でしたよね.宮杯と安田記念はほんとに道悪が原因だったのかなぁ.
 まぁ,芝なら日本の競馬は世界でもトップクラスにいるとは思ってはいるので,あとは調教師とかの経験次第かなぁとは思ってはいたけど案外あっさり勝ってしまいましたね.森調教師は,香港とかにはよく遠征してるのでそのあたりの経験も生きてるのでしょうね.タイキシャトルもこれに続いて欲しいものです.能力的には,世界のトップクラスなのは間違いないのですから.

ちょっと補足しますと,別にシーキングザパールがエルナディムと比べて能力が劣るという意味ではないです.まぁ,遠征の不利とか別に最高の仕上げでなくとも,日欧のレベル差を考慮しなくてもエルナディム以外の馬が相手なら十分勝ち負けできるということがいいたかっただけです.つまり,ヨーロッパの短距離のレベルが非常に高かった場合,おそらくトップクラスであろうエルナディムに遠征して勝つのは,これまでの流れからして無理かなぁと思っただけで.

[1998/08/02]

 りんくうタウンで行われるGMの公開録音に行って来ました.その感想についてはGMのマリ姉情報のコーナーに書いているのでそちらでどうぞ.

 今日,MAICO2010のCDシングル買ってしまいました.まぁ,それなりの経緯はあるのですが,先週歌詞入りのオープニング聞かされて心を動かされましたからね.(笑)

[1998/07/25]

 なかなか,面白くなってきましたね,「ガンダーラ」.
 2つのお話が一本につながって,見せ方もまぁまぁいいし.

[1998/07/22]

 第3回 グランシャリオカップ GIII (旭川競馬場) (右)1600mダート
サラ4歳オープン,牡55,牝53.

    1着 ウイングアロー
    2着 トウショウコナン
    3着 ロンガーワンダー
 どうも,ダート4歳戦の力関係が今ひとつ把握できてないのでなんともいえないところもあるんですが.
 中央勢は,前走名古屋優駿を勝ったウイングアローが筆頭で,あとは500万下勝ったばかりのゼンノバーディーに惨敗続きでダートに新味を求めてきたトウショウコナンに参加することに意義を持っている感じもしないではないサラトガビューティ.名古屋優駿に比べるとかなりメンバー的に落ちてますね.
 対する地方勢は,前走名古屋優駿5着のフジノモンスターに統一ダート競争で古馬相手に5着と踏ん張ったメイショウヒダカ.他の北海道勢は,クライムワンダーが筆頭だろうけど全体的にぱっとしない成績の馬ばかり.どう考えても2着になにがつっこんでくるのかわからないなぁって感じのメンバー構成.
 結果は,予想通りウイングアローの圧勝で,2着のトウショウコナンについても3着との着差8馬身をということを考えれば,このレースの3着以下はこれからの統一ダート競争については掲示板にのるのも苦しいでしょうね.だからといって2着のトウショウコナンがユニコーンステークスで掲示板にのるとも思えないが.
 まぁ,とりあえずウイングアローのこれからも楽しみをもてそうだなと思わせることのできたレースですね.

 しかし,南関東の結果も結構流動的だし,東北の勢力図が私は全然把握できてないんだけど,かなり戦国的な様相を漂わせてますねぇ.まぁ,エルコンドルパサーがダート戦線になぐり込みをかけると話は別ですが,そういうことはまずありえませんしね.

[1998/07/21]

 第45回 エンプレス杯 GII (川崎競馬場) (左)2100mダート
サラ4歳以上オープン,牝馬,別定.

    1着 シルクフェニックス
    2着 メジロランバダ
    3着 エフテーサッチ
 いやぁ,GIIと呼ぶには,なんとも寂しいメンバー構成.
 牝馬限定戦の常連で常に上位に伺っているメジロランバダとエフテーサッチ相手に何が絡んでくるかなぁとういうメンバー構成.
 中央勢は,去年の覇者シルクフェニックスに,初ダートになるエアリバティーに準オープンでダートに新味求めてきたのかなと思わせるアーティストターフに,900万下クラスでさえ勝ち負けできないコウエイシャダイ.
 地方勢は,中央の準オープンに挑戦して惨敗続きのジグミクインと掲示板にのるのがやっとのワールドイーグルにここでは荷が重そうな上に距離が長いと思われるグラスメモリー.
 このメンバー構成から見ると一角崩しはないかなとも思ったけど,結果はシルクフェニックスの快勝.うーん,こういう距離があってるみたいですね,シルクフェニックスは.
 メジロランバダは,最近のダート成績の結果から見るとダート適性に今ひとつかけるような気がするんですけど.このレースも単に相手が相手だけに2着に来たという感じもしないではないですし.かろうじて2着という感じですもんね.

[1998/07/20]

 第2回 マーキュリーカップ GIII (水沢競馬場) (右)2000mダート
サラ4歳以上オープン,別定.

    1着 メイセイオペラ
    2着 パリスナポレオン
    3着 ゲイリーミナレット
 ちょっとメンバー的に問題のあるレース.焦点は,帝王賞で復活したかと思わせたメイセイオペラの真価を問うレースだと思ったけど,相手がちょっと・・・.去年のこのレースの覇者パリスナポレオンは近走頼りないというよりも力的に落ちている感じで他の中央勢は準オープンクラスで情けないレースぶりの馬ばかりで勝負にならず.
 地方では,連勝中のユーコーマイケルは所詮格下のレースを勝ってきてるだけで,川崎記念のレースぶりからすると一戦級相手ではハナから勝負になりそうにないし,他のメンバーもしかり.レースの時期に問題があるのかなぁ.ちょっと,とてもグレード競争というにはお粗末すぎます.
 結果は,メイセイオペラの圧勝.パリスナポレオンも難なく2着確保で,順当な結果.まぁ,メイセイオペラが勝つべきところで,きちんと勝てたというとは,まぁ,復活したといってよいのでしょう.きっと.まがりなりにも,怪我さえなければ去年の4歳重賞はこの馬の独壇場であったはずでしょうから.キャニオンロマンは情けなさすぎたからなぁ.


 そういえば,ファンシーララのCDの感想述べてなかったので,ここで少し.ミニドラマっていうか,せりふがあって,そのせりふのイメージにあったBGMないし,歌を流すというナイスな構成.玲子ちゃんの相変わらずの演技?がとてもGood!
 ただ,トランス・バランスが入ってなかったのは少し残念.CDシングルの発売日の関係でしょうね,きっと.当分,このCDで朝目覚めることになりそうです.
 あと,hm3で玲子ちゃんのインタビュー記事あったけど,3歳児の演技でほめられてから声の仕事がおもしろくなってきたとか.確かにあのときは違和感がなくてうまくなったのかなって思ったくらいですから.でも,通常のみほをやると相変わらずでしたね.(笑)

[1998/07/19]

 WOWOW無料放送だったので,ブレンパワード見ました.
 かなり期待はずれでした.女の子いっぱいっていうのはいいのだけれど(笑).
 少し声優さんの演技に疑問を感じたのは私だけでしょうか? ストーリーの進行も見せ方も少し雑な感じを受けましたし.内容についても整理し切れてないのでは?と思わせるところがありましたし.設定と物語自体は問題がないように見受けられたのでそのあたりは残念です.

 ファンシーララのCD買いに行ったけど,残り一枚しかなかった.もしかして,人気あるの?一部の人向けって感じがしただけに少しびっくり.たんに,私の行きつけの店の入荷する数が少なかっただけかもしれないんですけどね.

1998年4〜6月のひとりごと